2006-01-01から1年間の記事一覧

Apple Store からメールが届いた

なにやら今日出荷したらしい。この出荷がどこからの出荷なのかがわからないんだけど、日本国内ってことなの? それとも海外? シンガポール、マレーシア辺り? 出荷日: 2006/05/22 お届け予定日: 2006/05/24 までに ということらしいけど、とりあえず水曜…

AppleStore からメール来た

やっぱり MacBook が届くのはそんなに早くはなかった。AppleStore から来たメールには 出荷予定日 : 2006/05/23 お届け予定日 : 2006/05/25までに とあった。一週間後に出荷か〜。ま、それでも新製品にしては早い方だよな。とにかく楽しみ楽しみ。

結構高い買い物に

待ちに待ってた Intel 版 iBook の MacBook がついにリリース! 1.8GHz, 2.0GHz の白い筐体と、2.0GHz の黒い筐体。あれやこれやはあちこちの噂サイトでの内容とほぼ同じ。画面は 13.3inch で 1280x800 だった。クリアディスプレイってのが微妙だな〜。 ま、…

netatalk が上書きされた!

先日 netatalk を OpenSSL 対応にして自分でビルドした。で、それをインストールして使っているたのだけど、何の気なしにパッケージのアップデート&アップグレードをしたら… netatalk がアップデートされちゃって元に戻ってしまった… する?って聞かれたん…

今度こそ出る???

先週の水曜日(日本時間)にアナウンスがあると噂された Intel CPU の iBook。結局発表が一週間延期になったなんて話だったけど、本当に今週アナウンスがあるんだろうか? あったら嬉しいな〜。今すぐにでも持ち運べるマックが欲しい! MacBook Pro のサイズ…

繋がらないんだよね〜

最近どうにも ftp.jp.debian.org に繋がらないことが多い。 paraches@debian:~$ sudo apt-get update Password: ヒット http://security.debian.org stable/updates/main Packages ヒット http://security.debian.org stable/updates/main Release エラー ht…

とりあえず使えるようにしただけ

Windows と Macintosh でデータをやりとりするのにサーバを使おうかと。マックは netatalk でアクセス、Windows は samba でアクセスってことに。いまどきはどちらも samba でってことなのかもしれないけど。まずは apt-get で入れてみよう。 paraches@debia…

とりあえず Windows からも ssh2 でサーバに繋がるようになったのでメモ。

なんだかんだで TeraTerm を使った。何やら Proってなって ssh2 での接続もサポートしているらしい。でも、ssh2 の鍵を別に作って用意する必要がある。マックみたいにターミナルに入って ssh-keygen とかやっても駄目だ。 というわけで、鍵の作成には PuTTYg…

ゲームしてる

GW についついゲームを始めた。バイオハザード4はアマチュアでとりあえず終了。で、エイダの方は途中の檻に閉じ込められる所で行き詰まって放置。 なぜか FF12 をその後で始めた。今は Lv.16 辺りでリヴァイアサンから脱出したところ。その後でカメのモブを…

SSH の方は?

さて、クリアテキストのパスワードのアラートは消えたけど、もう一つ SSH の方も気になるよね。 それについてはChapter 3. Setting up Netatalkの SSH tunnelingって部分を読んだ。 あんまり良く理解できないけど気にしないで良いみたいだ。というわけで、気…

netatalk のビルド

まずは SSL のライブラリが必要なのね。 paraches@debian:~$ sudo apt-get install libssl-dev パッケージリストを読みこんでいます... 完了0% 依存関係ツリーを作成しています... 完了% 以下のパッケージが新たにインストールされます: libssl-dev アップグ…

クリアテキストのパスワードは気分が悪い

Mac から Debian のサーバの自分のフォルダをマウントする時、いつも出てくるアラートが気になるっ!!! という訳で、クリアテキストのパスワードでなくしようと思ったのだけどどうすりゃ良いの? とりあえずググってみるとどうやら OpenSSLってのがあれば…

Windows から Debian サーバに繋ぐ

TeraTerm が今でも標準なのかな? なんとなく TeraTerm でアクセスしてみた…けど Telnet じゃ駄目だって。そうだった。マックでも ssh でアクセスしてたっけ。で、ここで困った。ssh はどうすりゃ良いの? TeraTerm に ssh のコンポーネントがあるって話で見…

5月9日の予定だったのに…

なぜか4月30日に届いた。とは言っても、留守にしていたので受け取れたのは5月1日なのだけど。5月9日予定が4月30日ってかな〜り前倒しだな。ゴールデンウイークでもあるし、余裕を持った予定だったのだろうけど。 でも、Dell のお届け予定案内のペ…

Windows ノートブックの選定

親が Windows のノートブックが欲しいと言い出した。何やら最近パソコンを習い始めたとか。仕事の会報だかなんだか、ドキュメントを印刷したりしたいらしい。まさか自分の親がワードの使い方なんかをパソコン教室へ通って習っているとは思わなかった…。 で、…

入金したいだけなのに

ひょんなことから現金500万弱を背負って最寄りの銀行まで入金しに行った。自分のお金ではなく友人に頼まれてその友人の口座へ預け入れをしに行ったのだ。が、本人でなく200万以上の預け入れは身分証明が必要だと。え〜!引き出しならなんとなくわかるけど、…

changelog の謎が解けた

前にパッケージを作るのに失敗した mt-daapd 0.2.4 だけど、やっとパッケージを作るのに成功したのでメモ。 問題は changelog の中身。前回は ChangeLog を changelog にするまではなんとかなったのだけど、更にその中にエラーがあるのを見つける事ができな…

Debian がデフォルトなのはちょっと…

PowerBook G4 にも Debian を入れたのは良いのだけど、基本的には Mac OS X を使っている。で、面倒なのがリスタートや電源をオフにした後。ブート時に起動する OS を Debian か Mac OS X、それに CD-ROM からのブートって感じに選べるのだけど、放っておく…

Shift+Space で IM のオン/オフ

キーボード、結局 IM のキー設定を変更した。IM のオンとオフを Shift+Space に変更、これで日本語はオンの状態で入力して、半角のアルファベットはオフの状態で入力。マックの command+spaceっぽくしたかったのだけど command+space や alt+space のキーコ…

PowerMac G4 の Debian に入れてみた

i386 の .dep ファイルに入っていた mt-daapd の起動ファイルを PowerMac G4 の Debian に入れてみた。/etc/init.d の mt-daapd を入れ替えただけ。 そしたらなぁ〜んにも反応しなくなった。あれ?どうしたの??? start しても stop しても echo さえされ…

i386 版

というわけで、i386 版の .dep ファイルをインストールしたマシンを発見。早速 init.d にある起動ファイルを確認してみた。 #! /bin/sh # # skeleton example file to build /etc/init.d/ scripts. # This file should be used to construct scripts for /et…

早速 Intel iMac に Windows XP をインストール

とりあえずやってみよう!と思ってやってみた。事細かに手順を書いておこうと思ったけど、結構長くなりそうだし思いのほか簡単にインストールできてしまったので要点のみにしておく。 今回の一番の問題点は持っていた Windows XP の CD-ROM が思い切り無印の…

Intel iBook 早く来い!

本当に Windows 動くようにするか〜! 驚いた。でも、Microsoft にも Apple にも良い事なんだろうか。MS は Windows が売れれば良いから嬉しいのかも。Windows ユーザの総数は増える事はあっても減らないだろうから。Apple 的には Windows が動くなら!って…

mt-daapd もう少し設定

init.d に起動のスクリプトも入れてこれでもう OK と思った mt-daapd。早速 mp3 ファイルを本格的にサーバ側へ移行しようと思い mp3 ファイルをコピーしたけど、なぜか iTunes の mt-daapd のデータが増えない。iTunes を再起動してみたりしたけど駄目。あれ…

mt-daapd を自動的に起動/停止させよう!

mt-daapd をインストールしたのだけど、/etc/init.d に置いておくファイルをどうすれば良いのか困ってた。で、どうも debian の /etc/init.d に置くファイルの雛形が /etc/init.d にあるらしいので確認してみた。 paraches@debian:/etc/init.d$ cat skeleton…

Apple 30周年

4/1 で Apple は30周年記念だ! 何か楽しいイベントは無いんだろうか? 素敵な B5 ノートをこっそり作ってたんだよ!なんて発表が…無いよな〜。でも、な〜んにも無いのは寂しいじゃん。30周年ってかな〜りすごい事だと思うのだけど。昔のコンピュータメーカ…

寒い!風が強い!でも桜は散ってない!

mt-daapd で iTunes を快適にしよう! 先日調子の悪くなったミニコンポ、CD チェンジャーの調子が悪くなって CD が聞けなくなった。目覚まし代わりなのにそりゃ困るよ! で、携帯で起きたりしていたのだけど、CD チェンジャーをガシャガシャいぢっていたらな…

ガチャピンがやってきた

朝の8時半に宅急便のおじちゃんがベルを鳴らす。俺の安眠を妨害しないでくれよ…。最近、黒猫が荷物を届けにやって来ていて、不在通知をかなりもらっていたんで仕方なく起きて出た。荷物は思っていた物にしては小さくて軽い。あれ?今年は軽いんだな〜。と思…

perlってもう〜!

Perl でちょこちょこっと cgi を組んでいる。これがまた面倒だ〜。なんだか perlって気持ち悪い。なんでもかんでもありって感じが嫌。もっといい方法がありそうって思ってしまう。ま、この辺りの感想は全然 perl の文法やらをわからないで適当に作っているか…

Qpopper で APOP する

pop の方もパスワードが平文ってのはまずいだろう。というわけで、APOP や SSL なんてのがあるみたいだけどとりあえず簡単そうな APOP を使うことにした。 まずはイニシャライズ作業が必要。これは最初の一回だけ。 paraches@debian:~$ sudo popauth -init P…