2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

QR code画像を作ってみる

実際に QR code 画像を作ってみる。 手順は test_qr.py そのまま。 [paraches@localhost bitly-pyqrencode-1cfb23c]$ python Python 2.7.2 (default, Mar 21 2012, 03:20:49) [GCC 4.1.2 20080704 (Red Hat 4.1.2-51)] on linux2 Type "help", "copyright", …

インストールするもの

まずは事前に用意するライブラリなどをインストール。 Python Python は下記の方法でインストール。 CentOS 5.6 に Python 2.7.1 と mod_wsgi 3.3 をインストール libqrencode 一番のキモの部分。 下記ページからソースをダウンロードしてインストールした。…

CentOSの Pythonで QR code画像を作成してみた

CentOS 5.7 の Python 2.7.2 で、QR code 画像を pyqrencode を使って作成してみたので手順をメモ。 Cython のところでちょっと迷ったけど、それ以外はサックリできた。

nginxとuwsgiとdjango を組み合わせる

今回は www.example.com/ にアクセスすると django のアプリケーションが起動するようにする。 流れはこんな感じ 1.www.example.com/ へのアクセスを nginx が受け取る 2.nginx がそれを 127.0.0.1:9090 で待ってる uwsgi へ渡す 3.uwsgi は起動時に指…

uwsgiとdjangoの動作確認

次に uwsgi と django で動作確認をしてみる。 uwsgi は設定ファイル(django.ini)を作って起動する。 下記の django.ini は Quickstart のサンプルに static ファイル用のオプションを加えてパスを自分の環境に合わせただけ。 [uwsgi] http = :8000 chdir …

uwsgi の動作確認

とりあえず uwsgi の動作確認の為に /var/www/html に hello.py を用意。 def application(env, start_response): start_response('200 OK', [('Content-Type','text/html')]) return "Hello World"で、uwsgi を起動 uwsgi --socket 127.0.0.1:9090 --file /…

必要な物をCentOS 5.7にインストール

必要なのは大雑把に言うと以下の通り Python django uwsgi nginx 以下、それぞれのインストールについて。 Python 手順は以下のページのまんま CentOS 5.6 に Python 2.7.1 と mod_wsgi 3.3 をインストール 一つ注意しなければいけないのは、django のデータ…

CentOSでnginx+uwsgi+djangoを試してみる

nginx+FastCGI+Wordpressの組み合わせはやってみたので、次は nginx+uwsgi+django の組み合わせで簡単なサービスを作ってみたい。 とりあえず、django の admin ページが見られるようになるまで。 思い切り uwsgi のページやその他のページの丸パクリだけど……

新しい Mac のキーチェーンに秘密鍵を読み込む

後は新しい Mac に秘密鍵を読み込ませれば終了です。 最初に古い Mac で用意した秘密鍵のファイル(.p12)を新しい Mac に持ってきてダブルクリックします。 ダイアログではそのまま「OK」をクリックします。 秘密鍵を書き出す際に設定したパスワードを聞か…

新しい Mac の Xcode に Provisioning Profiles を読み込む

次は新しい Mac での作業です。 インストールしたての Xcode を起動し Organizer を開きます。 「LIBRARY」の「Provisioning Profiles」を選択しても、まだ何も Provisioning Profile をインストールしていないので画面には何も表示されないはずです。 この…

今までの Mac で秘密鍵の準備

まずは既に開発に使っている Mac で秘密鍵を準備します。 アプリケーションのユーティリティフォルダにある「キーチェーン」を起動して、左の分類リストから「証明書」を選択。 下記の2つの証明書から秘密鍵を書き出します。 iPhone Developer:xxxxxx iPhone…

Xcode4.3.1を使って2台目のMacでiPhoneアプリ開発をする方法

iPhoneアプリの開発をするのに面倒なのが証明書関係。 キーチェーンであれこれ、iOS Provisioning Portal に行ってあれこれ、頭がこんがらがりそう! 前までは MobileMe がキーチェーンのシンクもやってくれていたので、特に問題なくできていたのに!!! と…

新しいバージョンの新機能

changelog にあるのは Pinterest 対応 Fix for the "Tweet" text in the excerpt. (何だろう? 何か Twitter がらみで問題あったのかな?) 幾つか W3C 準拠での修正 ということらしい。 修正があるみたいなので、古いバージョンを使っている人はアップデー…

Wordpressでツイッター、Facebook、Google+1、はてブボタンその5

気付いたら Wordpress の Twitter Facebook Social Share プラグインが 2.3.0 にバージョンアップしてたので、早速はてなブックマークと Grow! 対応にしてアップデートしておいた。 ここ数日、かなり話題になっていた「はてなブックマークボタンから収集した…

MS FLIGHTはWindows 8でも動いたよ

ちょっと問題もあったりするけど、遊べないことはなかった。詳細は下記ページで… 無料で遊べるフライトシミュレータ MS FLIGHTを Windows 8 CP on VMWare Fusion 4で試してみた ところで、ゲーム中のノイズはなんで出てくるんだろう? Windows 8 のビデオア…

SpeedLimit の使い方

「コントロールパネル」を開いて「SpeedLimit」を選択 スピードに制限をかけていない場合は、アイコンの「SPEED LIMIT」には「-」が表示されています。「変更するには鍵をクリックします。」と表示されている場合は、鍵をクリックしてパスワードを入力します…

SpeedLimit のインストール

SpeedLimit は下記のページからダウンロードできます。 machrag@github 上記ページにアクセス後、Download をクリックして SpeedLimit.prePane.zip をダウンロード。 ダウンロードした SpeedLimit.prePane.zip をダブルクリックすれば「SpeedLimit.prefPane…

SpeedLimitでiOSシミュレータのネットワーク速度を3Gにして動作確認

iOS アプリケーション開発する際に、iOS シミュレータが欠かせない存在になっている人は多いと思います。 自分もまずは iOS シミュレータで動作させてみて、それから実機に持っていくタイプです。 しかし、ネットワークにアクセスするアプリケーションの場合…