2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに AirPrint対応⁉エプソンとキヤノンのプリンター2011年秋

今まで Hewlett-Packard しか選択肢の無かった AirPrint 対応プリンター。 2011年秋モデルから AirPrint対応プリンターが増えます! 詳しくはコチラで。

OS X LionのインストールDVDを作って MacBookAirにインストールして

起動しても画面中央で輪っかがクルクル回る&リスタートを繰り返すようになってしまった初代 MacBook Air。 Snow Leopard を再インストールしてから Lion にアップデートするのも面倒なので、Lion のインストール DVD を作ってから外付けドライブを使ってイ…

X軸を日付にするための設定

まずは最終的なグラフはこんな感じ 横軸を 31日分の日付にして、2週間毎にラベルで日付を書いてる。 各レコードの値は適当に計算してリニアに増える様にしてある。 viewDidLoad の昨日までのコードとの違い // Graph data prepare NSDate *refDate = [NSDate…

Core-Plotをじっくり使ってみる(X軸を日付にする)

昨日で簡単な棒グラフは描けたので、今日は X軸を日付にしてみる。 Core-Plot のサンプルにあったのを真似しただけだけど、なんかちょっとびっくりした。

CPTPlotDataSource プロトコル対応

CPTPlotDataSource プロトコルに対応するには、まずこれが必ず必要 (NSUInteger) - numberOfRecordsForPlot:この部分は今回はこんな感じ。 -(NSUInteger)numberOfRecordsForPlot:(CPTPlot *)plot { return 5; }単純にグラフには何個レコードがありますか?と…

プロットを設定する

Core-Plot では、棒グラフの棒や線グラフの線などのグラフの中身は CPTPlot というクラスになる。で、棒グラフや線グラフ用に専用のクラスが用意されてる。 棒グラフ 円グラフ 線グラフ CPTBarPlot CPTPieChart CPTScatterPlot 範囲グラフ? 売買グラフ? CP…

Core-Plotをじっくり使ってみる(その3)

昨日で X,Y軸とかグラフの外枠の部分はできた。 今日はグラフの中身を作って最初のサンプルは終了。

グラフのタイトルを描く

最後にグラフのタイトルを描いて今日の分はお終い。 // Graph title graph.title = @"Graph Title\nBar Graph"; CPTMutableTextStyle *textStyle = [CPTTextStyle textStyle]; textStyle.color = [CPTColor cyanColor]; textStyle.fontSize = 16.0f; textSty…

X,Y軸を設定する

プロットスペースで X,Y軸の数値の幅を設定したけど、今度はラベルが重なって読めない…。 これを設定するのが CPTXYAxis だ。CPTXYAxisSet の中に、X,Y軸それぞれにある。例えば X軸はこんな感じでゲットできる。 // Axes CPTXYAxisSet *axisSet = (CPTXYAxi…

プロットスペースを設定する

昨日までのグラフには Dark Gradients テーマのデフォルトの X,Y軸が表示されているのでそれを調節したいのだけど、その前にプロットスペースを設定する。これはプロットスペースに X,Y軸の範囲を設定する xRange と yRange があるからだ。 今回は X軸が 0-1…

テーマを変えてみる

CorePlot ではグラフを作る時にテーマを使って見た目を設定できる。昨日のグラフでは Dark Gradients を使ったけども、それ以外のテーマではどんな感じになるのか? 以下、5種類のテーマを並べてみる。 テーマ無し Plain White (kCPTPlainBlackTheme) Plai…

Core-Plotをじっくり使ってみる(その2)

昨日の「Core-Plotをじっくり使ってみる(その1)」の続き。 昨日はグラフのプロットエリアを設定してデフォルトの X,Y軸を表示する所までできたので、今日はテーマの一覧から。

簡単な棒グラフでパーツの確認

取り敢えず以下の様な棒グラフを描くのに必要なプロパティの設定について少しずつ確認していく。 準備としてココでのサンプルの viewDidLoad の部分を空にする。 - (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; }この状態からコードを加えていって結果がどうな…

まずは Core-Plot の概要

これは WiKi にある HighLevelDesignOverview で確認できる。 このページの AnatomyOfGraph で凡そのグラフの構成要素がわかる。 大きな括りでの「グラフ」があって、その中にx,y軸、プロットエリア、そしてプロットエリアの中に個々のデータ群のプロットが…

Core-Plotをじっくり使ってみる(その1)

[Update:20120920] Xcode 4.5 になって CorePlot 1.0 のライブラリがそのまま使えなくなった。 iOS 6 対応の為に CorePlot を armv7s 対応してビルドする Core-Plot は前にインストールして Web サイトで見つけたサンプルを動かしてみた。 その後、自分でグ…

Xcode でドキュメントを確認する

ファイルのコピーが終わったら、Xcode を起動して、Organizer のツールバーから「Documentation」を選択。左のリストから Core Plot(iOS) を選択すれば iOS 用のドキュメントが見られる。 この時、2回ほど以下の様なアラートが表示されるが「Continue」をク…

Document ファイルをコピーする

Core Plot のファイルをダウンロードして展開すると、Documentation をいうフォルダも含まれている。 この中にある2つのファイルが iOS/MacOS それぞれ用のドキュメントファイル。 com.CorePlot.Framework.docset com.CorePlotTouch.Framework.docset これ…

CorePlotのドキュメントをXcode4で見られるようにする

先日、Core Plot を iPhone のプロジェクトに組み込む方法を簡単にメモしたけど、そこでメモし忘れた Core Plot のドキュメントを Xcode で読める様にする方法をメモ。

iPhoneに送られてきた迷惑メールをソフトバンクに申告の手順

今日になってから急に iPhone のメールアドレス宛に迷惑メールが来るようになった。Twitter 等で調べてみると同じ様な状況の人が結構いるみたいだ。 今まで iPhone に迷惑メールなんて来たことがなかったので焦ったけど、SoftBank に迷惑メールを申告する窓…

ねむスタ v4.02 をリリースしました

睡眠時間を記録するサイト「ねむログ」への記録を、iPhone で簡単に1クリックでできるアプリケーション「ねむスタ」がバージョン 4.02 になりました。 「ねむログ」のサイトで記録を追加、削除等の修正を加えた時に、「ねむスタ」のデータと違いができてし…

はてなブックマーク対応

今回は Linkedin に対応しただけなので、tf_display.php に大きな変更はない。Linkedin 用のタグを書き出す部分が増えただけだろう。 というわけで、はてなブックマーク用のコードを今までと同じ様に加えればそれで OK。 今回ははてなブックマーク対応の修正…

新しいバージョンの新機能

v.2.1.0 では新たに Linkedin に対応した。その他には特に変更は無い。

Wordpressでツイッター、Facebook、Google+1、はてブボタンその3

気付いたら Wordpress の Twitter Facebook Social Share プラグインがバージョンアップしてたので、早速はてなブックマーク対応にしてアップデートしておいた。 以下はその時のメモ。

今更だけど MacOS X 10.7 Lionで絵文字を使ってみた

MacOS X 10.7 Lion にメインの環境を移してから「Mail」アプリケーションで携帯の絵文字が読める様になった! iPhone のアカウントを Lion の「Mail」アプリで読むことも多い自分には、読めるってことが自分には非常に嬉しい。 というわけで、簡単に入力して…

Firefox 6 がそろそろリリースだけど

Firefox 6 がそろそろリリースだけど、つい先日 Firefox 5 が出たばかりじゃなかったっけ?ラピッドリリースっての?凄いね。 で、あれこれ見てて気がついた! Firefox 5 がリリースされてた時に素直に Web のページから Linux 版をダウンロードしたら、i686…

マルウェア怖い!OS X 10.7 Lionに無料のアンチウイルスソフト入れた

メインのシステムを MacOS X 10.7 Lion にして Safari であれこれしていたら、「警告:このサイトに移動すると、コンピュータに危害が加えられる可能性があります」なんてアラートが!!! ビビってそのページへは行かなかったのだけど、考えてみたらまだこ…

解決方法をアップルのサポートページで発見!

最初にやってみたのは、問題のある Mac の再起動と iPhoneの再起動。でも予想した通りやっぱりこれではダメ。 次に疑ったのはコネクタなんかのハードウェア的なことだけど、これも他の Mac に繋いだ場合は問題がないので却下。 というわけで、素直にグーグル…

LioneでiPhoneを接続するとiTunesがエラーを出すのが治った!

Mac OS X 10.7 Lion に移行してから、iPhone 4を iTunes に接続すると「原因不明のエラーが起きたため、iTunes はこの iPhone に接続できませんでした(0xE80000000A)。」というエラーが出て iTunes で認識できなくなった。 ここ2〜3日この状態だったのだけ…

Lion用のMercurialがリリースされてた!

どうやらこのエラーは Lion になって Python が 2.7.1 になったのが原因らしい。それで新しいパスに mercurial library が無いってエラーになってる。 そんなわけでググってみたら Lion 用の Mercurial がリリースされてるよ! Mercurial の本家でダウンロー…

MercurialをMacOS X 10.7 Lion用にアップデート

OS X 10.7 Lion をあれこれ触ってきて、そろそろ開発環境も本格的に移行しようかな?ということでターミナルで hg と打ってみたら…エラー! paraches-no-iMac:speedPicker paraches$ hg abort: couldn't find mercurial libraries in [/usr/local/bin /usr/l…