2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Xcode4でアプリをアップデートする時の手順

基本的にはココの手順に従っていればOK。 ちょっと迷いそうな部分もあるので、自分のやったことを説明しておきます。 1. まず最初に iTunes Connect で「Manage Your Applications」からアプリを選んで「Add Version」をして、アプリのアップデートの手続き…

Xcode4のOrganizerからアップロードで申請

今までと大きく違っているのは、アプリのコードを iTunes Connect にアップロードするのに今までは Application Loader を使っていたけど、Xcode4 では Xcode4 の Organizer からアップロードをするということ。 後はプロジェクトのビルド時に「Product」メ…

Xcode4 でアプリのアップデート申請

先日、アプリのアップデートの申請を行ったのでメモ。

iPhone アプリ「写真印刷」をアップデートしました

iPhone 内の写真を大きいサイズで印刷しよう! 写真印刷は iPhone 内の写真を AirPrint テクノロジーを使って接続されているプリンタに印刷する無料のアプリケーションです。 メモ:CANON や EPSON のプリンタを AirPrint で使う方法も説明しています。 新し…

ブギーボードのカラーバリエーション!

去年、欲しがってたブギーボードにカラーバリエーションが出来た!!!全部で9色に増えるとはちょっとびっくり。 個人的にはシアンかグリーンが欲しいな。職場ではチーム毎に色を変えるとかすると使い易いかも。 で、これ、日本ではキングジムが販売していて…

MacHg と Bitbucket の簡単な使い方

例として Xcode 4 のプロジェクト(今回は AdMobTabBar)を Bitbucket に登録して MacHg で管理する簡単な方法を挙げます。1. Xcode 4 で新しいプロジェクト AdMobTabBar を作成 これは既存のプロジェクトでも良いです。 2. 出来上がった AdMobTabBar フォル…

MacHg と Bitbucket の準備

特別な準備は必要なくて、ここからダウンロードしてくるだけ。ダウンロードしたファイルを展開するとアプリケーションアイコンになります。インストーラとか無し! 2011/03/23 現在、バージョンは 0.9.16 です。 動作環境は SnowLeopard 以降。 なので Power…

MacHg と BitBucket でソースコードの管理

Xcode 4 が git に対応して使いやすそうな感じになっている今、あえて MacHg と Bitbucket でソースコードの管理をしてるよ!というメモ。

Xcode 4 用の .hgignore ファイル

Xcode 3.2 に比べて Xcode 4 で新しく入ってるファイル。 git 対応でプロジェクトのフォルダに .git フォルダが入ってる。 .xcodeproj パッケージの中に xcuserdata フォルダが入ってる。 .xcodeproj パッケージの中に .xcworkspace ファイルが入ってる。 と…

Xcode 4 用に作った Mercurial の .hgignore ファイル

Xcode 4 は git 対応なのに…。 Mercurial & Bitbucket を使い続けるよ!!! そんなわけで .hgignore ファイルを Xcode 4 対応に書き換えてみたのでメモ。

複数の広告を効率良く表示したいけど…

今のところ、自分が表示している広告は iAd と AdMob の2つだけ。まだ2つだと自分でプライオリティ付けて表示をさせるのも大変ではない。けど、もっとたくさんの広告会社を効率良く表示したいと考えたら凄く大変になりそう。そこで気になるのが複数の広告会…

Xcode 4 で新規に作ったプロジェクトに AdMob をくっ付けてみる

せっかくなので自分で新規にプロジェクトを作って、それに AdMob をくっ付けてみた。 作成したのは自分でよく使う「Tab Bar Application」を使ってみた。 手順 1. Xcode 4で「Tab Bar Application」を選択して新規に「AdMobTabBar」プロジェクトを作成 2. Ad…

サンプルコードを Xcode 4 でビルド

ダウンロードしてきたサンプルを Xcode でビルドするのに注意するのは2点。 MY BANNER_UNIT_ID を設定する サンプルコードの BannerExampleViewController.m に次のように書いてある。 #if !defined(MY_BANNER_UNIT_ID) #error "You must define MY_BANNER_U…

ドキュメントとサンプルコード

ココがドキュメントのページ。Google Code labs。 サンプルコードはココ。 で、ドキュメントを見てみたけど、簡単に使う程度なら今までと大きな変更はないみたい。SDK に TouchJSON が必要なくなったとか手間が省ける感じ。1つ面倒そうなのは広告のサイズが…

Google AdMob Ads SDK 4.0.2 をダウンロード

AdMob のサイトの「サイト及びアプリケーション」タブで、各アプリケーションの「設定を管理」をクリック。 「パブリッシャーコードを取得」をクリック。 「Download AdMob iOS SDK」をクリックして SDK をダウンロード。 ダウンロードしてきたファイルは「G…

新しい AdMob iPhone SDK の導入は更に簡単だった!

AdMob で広告を表示しているアプリの AdMob の設定ページに「使っているバージョンが古いから新しいのにした方が良い」という旨のメッセージが表示されていた。確かに去年の6月頃のだから新しいバージョンにするか!と思って見てみたら、新しい SDK になって…

TARGETS のタブの奥にあったよ!

で、結局見つけたのは TARGETS の「Build Phases」タブの「Link Binary With Libraries」って所。 ここに framework が入ってて、Xcode 3 の時のような UI で既存の framework を加えることができた。 [2012/02/28]update Xcode 4.2以降は TARGETS の「Summa…

AssetsLibrary を加えたいだけなのに…

Xcode 3.2.5 では framework フォルダを右クリックして「追加…」で「既存のフレームワーク…」を選択すれば、フレームワーク一覧が表示されて選択すれば OK だった。 でも、Xcode 4 だと framework フォルダを右クリックしても「Add files to "Project Name".…

Xcode 4 で framework を加える方法

Xcode 3 の時は直感でなんとなくできたのに、Xcode 4 になって全然方法がわからなかった…。 もう忘れることは無いだろうけど、念のためにメモ。

Quick Help が凄く便利!

ちなみにこの Utilities エリアの左から2番目にある Quick Help が凄く便利! UI を選択するとそのヘルプが表示される! もちろんコードを編集している時にもカーソルのある場所のヘルプが表示される。 例えばカーソルが NSInteger の上にあった場合、Quick…

Inspector は Utilities エリアにあるよ!

というわけで、結局 Inspector は「View」メニューの「Utilities」の「Identity Inspector」で表示できました。 この Utilities エリアの上側には下記の6種類の画面が表示され、下の4つが Interface Builder の Inspector で表示されていたものです。 File…

UI のプロパティはどうやって変更するの?

Xcode 3.2.5 で作ったプロジェクトを触っていて、UI のプロパティを変更しようと思った。Inspector でちょこちょこっとやれば済む筈だったんだけど…Inspector が見つからない! UI を選択して Command+i としたら…HDD がカリカリ言い出して画面にはビルドが…

Xcode 4 で IB の Inspector はどこ?

Xcode 4 になって Interface Builder が取り込まれ、UI を触るのにわざわざ Interface Builder との間を行ったり来たりしなくて良くなった! 便利だね〜なんて思ってたんだけど、実際に触ってみるといきなり困ってしまったのでメモ。

Xcode 4 で UIFileSharingEnabled を設定

Info-plist を編集すれば良いので、プロジェクトを選択して「Supporting Files」フォルダの中の「Info-plist」を選択。 設定されている Key と Value の一覧が出てくる。 ここで、適当な行を選択して「return」を押すと、追加する Key の一覧メニューが出て…

Xcode 4で iPhoneのファイル共有を試してみる

前にやったことがあるけど、これを Xcode 4 でもやってみたのでメモ。

Release の scheme を作るにはどうするの?

上記設定で #ifdef DEBUG のデバッグはできるけど、Release にしてログを出さないようにするにはどうするの? プロジェクトに最初からある scheme は Debug になっているので、これを Release にした scheme を作れば良いのかな? というわけで、良くわから…

Xcode 4 での #ifdef DEBUG のやりかた

コードは古いバージョンと変わらずにこんな感じで。 #ifdef DEBUG NSLog(@"Err : %@",[err localizedFailureReason]); #endifプロジェクトの設定の方は、 1. プロジェクトのファイルを選択して右クリック、Open As... から Xcode project を選択 2. 2番目の…

Xcode 4 で #ifdef DEBUG の方法

Xcode が 4 になってかなり色々と変わったので、気が付いたところをメモしていく予定。 まずは、#ifdef DEBUG の設定方法。

iPhone アプリ「写真印刷」をリリースしました

iPhone 内の写真を大きいサイズで印刷しよう! 写真印刷は iPhone 内の写真を AirPrint テクノロジーを使って接続されているプリンタに印刷する無料のアプリケーションです。 メモ:CANON や EPSON のプリンタを AirPrint で使う方法も説明しています。 iPho…

Wordpress のリンクからリストのドットを消したよ

Wordpress のテーマ Twenty Ten をそのまま使っているのだけど、Widget のリンクにバナーの画像を貼付けるとリストのドットがなんだか格好悪い。 リンクの Widget の設定でドットを消せるのかな?と思ったけど、やり方がわからない。 自分でドット無しで表示…