2012-01-01から1年間の記事一覧

Formatting stringsの書き方

「Multiple substitutions specified in non-positional format」でググると2番目に Stack Overflowが出てくる。 Android XML Percent Symbol で、結局はこのページに辿り着く。 String Resources : Formatting and Styling ここの Formatting stringsですご…

Multiple annotations found at this lineってエラーが出た!

res/values/strings.xml にこんな感じの Stringの Format文字列を入れてみた。 <string name="test_format">%s (%s) is loaded.</string>そしたらこんなエラーが出るようになった。 Multiple annotations found at this line: - error: Multiple substitutions specified in non-positional for…

困った時の Stack Overflow

検索して出てきたのはこんな結果 Can BitmapFactory.decodeFile handle .ICO (Windows icons) files? WebViewで favicon.icoが読み込めるんだからでコードできるはず!というのは自分でもそう思ってたんだけど、なんだかコード量が大げさな感じがするな〜。 …

BitmapFactory.decodeStream()で.icoはデコードできない

まずは BitmapFactory.decodeStream()でデコードできるのはどんなフォーマット? Android Supported Media Formats う〜ん、この表には .icoは入ってないのでダメなのかな? .bmpと .icoは違うんだっけ? でも、実際には Bitmapが返ってくることがある。

urlから画像を読み込んで Bitmapにするコード

こんなコードで 画像ファイルを Bitmapにしていた public Bitmap bitmapFromUrl(String url) throws IOException { HttpURLConnection connection = (HttpURLConnection) new URL(url).openConnection(); connection.connect(); InputStream input = connect…

Androidで.icoをBitmapFactoryで読み込むと結果がまちまち

.icoファイルの urlがわかっている状態で、それを Bitmapにする。 単純に urlから InputStream作って BitmapFactory.decodeStream(inputStream) したところ、なぜか Bitmapファイルができるときと nullになる時があったのでメモ。

TextViewの横幅にフィットするよう文字列のサイズを変更してくれるカスタムTextView発見!

そんなわけで、なんとか上記のコードで動いているのだけど、今このブログを書きながら再度「android textview 収まる size」でググってみたら…すっごいの見つけた! 【Android】横幅に合わせてテキストサイズを調整するTextView 一番最初にこれを見つけられ…

セットしたTextSizeとゲットしたTextSizeが違うんだけど…

で、良くわからないのは TextViewにセットするサイズが、setした時と getした時で違っていること。 最初に originalTextSize = 20 として TextViewにセットしたのに、そのすぐ後の getTextSize()で得た値(自分のテスト機の環境では 30になる)が違ってる。 …

TextViewの横幅にフィットする文字列のサイズを得る関数

というわけで、TextView Fit Width とかでさらっと検索しても見つけられなかったから面倒だけど自分で書いてみた。 private float textSizeForString(TextView myTextView, String s) { float originalTextSize = 20; myTextView.setTextSize(originalTextSi…

横幅が決まっているTextViewに文字列が収まるTextSizeを求める

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

OS X Mountain Lion に Mercurial のインストール

再度 Eclipseを起動すると…起動した! …けど、こんどは Mercurial Plug-in のエラーが…。 「Details>>」見てみると何やら Library/Python/2.7/site-packages の中の Mercurial関係が入ってないみたい…。 MacBook-Air:site-packages paraches$ ls README MacB…

まずは OS X Mountain Lion に Java 6 SE ランタイムのインストール

とりあえず Java がどうなってるのか、ターミナルで確認してみると… MacBook-Air:workspace paraches$ java No Java runtime present, requesting install. MacBook-Air:workspace paraches$ はい、入ってない。 というわけで、表示されるダイアログの「イン…

Mountain Lion にして Eclipse を起動すると Java と Mercurial が!

先日購入した MacBook Air は OS X Mountain Lion に無償アップデートだったのだけど、どうやってアップデートしたら良いのかな〜?なんて思って AppStore をなんとなく起動してみたら、既に OS X Moutain Lion の所には「1,700円」じゃなくて「ダウンロード…

scheme でアプリケーションを起動して引数を受け取る(Android編)

Androidの場合は以下のページが解り易いと思う。 WebブラウザでURLリンクをクリックした際にアプリケーションを起動する (暗黙的インテントの受信) Android の場合は Intentでアプリケーションを起動するので、AndroidManifest.xmlに の設定をする必要がある…

scheme でアプリケーションを起動して引数を受け取る(iOS編)

iOS

前にプロジェクトの設定方法を書いたな〜と思って探したら、アプリケーションから写真を指定して拙作「写真印刷」を起動する方法の説明だった…。 デベロッパの方々へ | paraches lifestyle lab. というわけで、Xcode 4.3.3でプロジェクトの設定は以下の通り…

ブラウザからアプリを起動する為のリンクを用意する

まずはアプリを起動する為のブラウザのリンク。 <a href="paraches://paraches.com/openwith?name=テスト&url=http://www.paraches.com/">Link</a>例えばこんな感じ。 リンクは scheme, host, path, query でできてる。 この場合 scheme : paraches host : paraches.com path : /openwith query : name=テスト&url=http://www.paraches.com/ となってる…

iOSとAndroidでブラウザからリンクをクリックしてアプリを起動する方

iOSと Android、どちらも schemeを使って簡単にアプリケーションを起動することができる。 iOSは前に拙作 PhotoPrintで scheme対応したりしていたけど、今回 Androidでもやってみたので両者の手順をメモ。

ダウンロードとプリセットのリンク

HandBrake 0.9.7(ダウンロード) PSP Preset(リンク) PS VITA Preset(リンク)

0.9.7の変更点

0.9.7は基本的にバグフィックスがメインだけど、Apple TV 3 用と iPad の 720p用のプリセットが増えている。 0.9.7初回起動時にプリセットが古い云々というダイアログが出るけど、今まで紹介してきた PSP と PS VITA 用のプリセットもちゃんと残ってるし、読…

HandBrake 0.9.7がリリースされてた!

HandBrake 0.9.7 Released! 何やら 0.9.7は再リリースらしい。 最初は 7月15日にリリースされたみたいだけど、7月17日以前にダウンロードしたバージョンはクラッシュするバグがあるので最新のものをダウンロードするようにだそうだ。

とcompound drawableを使う

ワーニングが出る LinearLayoutはこんな感じ。 <LinearLayout android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:gravity="center" > </linearlayout>

AndroidのLayoutでcompound drawable云々ってワーニングが出る

表題の通り。 にとを並べたら This tag and its children can be replaced by one <TextView/> and a compound drawableってワーニングが出る。 動作には支障がないけど、五月蝿いったらありゃしない。 というわけで、ワーニングを消してみたんだけど…</textview/>

UIView の階層を lldb の print-object で見てみた

Debugging with GDB: Print-Object and UIView recursiveDescription iPhone の画面に張り付いている UIView の階層をコマンド一つで確認できるなんて知らなかった…。 こんな感じ。 (lldb) po [[self view] recursiveDescription] (id) $1 = 0x0945f030 <UIView: 0x8777ac0; frame = (0 0; 320 411); autoresize = W+H; layer = <CALayer: 0x8777bd0>> | </uiview:>

CoreData のオブジェクトを lldb の print-object で見てみた

参考にしたのはこのサイト。 furbo.org · Debugging Core Data Objects とりあえず適当にブレークポイントを置いて lldb のコマンドラインへ。 今回はあり気なこんなコードの所に置いてみた。 NSManagedObject *mobj = [self.fetchedResultsController objec…

Xcodeでデバッガ使ってCoreDataの変数やUIViewの階層を確認

Xcodeでブレークポイント置いてデバッガに入って変数の中身を確認したりしてみたのでメモ。 こんな簡単なことでもすぐに忘れちゃうから…。

Color Theme プラグインでテーマ選択ができる!

検索するとあれこれ出てくるのだけど、今回は下記のページにお世話になった。 Eclipse を Solarized カラースキームでカッコよくしたい! 一応、自分でやった時の手順を記しておきます。1. Eclipse の Help メニューから「Eclipse Marketplace...」を選択 参…

Eclipseのエディタの背景を黒くして目に優しくしてみた

Eclipseを使い始めてすぐに、白背景の画面を黒背景にしてみようとしてみたのだけど「環境設定」をあちこち探してみてもそれらしい項目を見つけられなかった。で、ちょっと諦めていたのだけどさっき再び思い立って検索してみたらサックリできたのでメモ。

何も考えないとinsertに時間がかかる

こんな感じのコードで何も考えずに 4500件ほどのデータをinsertしてみた。 for (int i=0;i

Androidのsqliteでちょっとした事が原因で実行時間が300倍?も違った

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

で、Drawableって何者?

というわけで望んだ動作はしているのだけど、ちょっと気になる…。 根本的に AndroidでのDrawableってどうなのよ?って感じ。iOSでいう UIImageかな?と思って Drawableを使ってみたのだけど…。 今回の件では Bitmap経由の変換が挟まって面倒なだけだし…。画…