2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Xcode 4.1 でビルドしてみる

ダウンロードしてきた .zip を展開すると、それぞれ macosx というフォルダに framework を作る為の .xcodeproj ファイルが用意されている。これを Xcode 3.2.6 で開いて Base SDK を最新の物(Latest Mac OS X(Mac OS X 10.6))に変更してビルドすればあっ…

libogg/libvorbis をダウンロードしてくる

libogg/libvorbis のホームページはココ。 libogg 1.2.2 と libvorbis 1.3.2 をダウンロードしてくる。

Lionの Xcode4.1で libogg/vorbisのフレームワークをビルドする

Lion の Xcode 4.1 で libogg/libvorbis の framework をビルドしたのだけど、Xcode 3.2.6 とちょこっと違ってたのでメモ。

LionでもキャノンやエプソンのプリンタでAirPrintできるよ!

OS X Lion がリリースされて、ちょっと心配だったのは「CANONやEPSONのプリンタでAirPrint印刷する方法」が使えるのかどうか?ということ。 そんなわけで早速試してみたのだけど、無事にCANONやEPSONのプリンタでAirPrint印刷できました。 今回、せっかくな…

Ricty フォントを作る

Ricty のページを見たら、Ricty のバージョンが上がって 3.1.1 になってる!Ricty フォントを作るのに必用な Ricty, Inconsolata, Migu_1M をダウンロードして、Ricty のフォルダに集める。 [paraches@localhost myTest]$ mkdir Ricty [paraches@localhost m…

CentOS 6 への FontForge のインストール

前回の CentOS 5.6 では、yum でインストールできないので FontForge を自分でビルドしなければならなかったけど、今回は yum で一発インストールできて楽チン! [paraches@localhost myTest]$ sudo yum install fontforge <省略> Installed: fontforge.x8…

CentOS 6 に Ricty フォントをインストール

CentOS 6 で Ricty フォントを作成してみたら面倒なことになったのでメモ。

iPhone アプリ「写真印刷」が v1.2 になりました

iPhone 内の Instagram 写真をポラロイド写真風に印刷しよう! 写真印刷は iPhone 内の写真を AirPrint テクノロジーを使って接続されているプリンタに印刷する無料のアプリケーションです。 メモ:CANON や EPSON のプリンタを AirPrint で使う方法も説明し…

VMWare Tools をインストール

VMWare Fusion の「仮想マシン」メニューから「VMWare Tools のインストール」を選択 仮想マシンに表示されるダイアログで「インストール」をクリック CentOS 6 に VMWare Tools の CD がマウントされる 後は CD の VMwareTools-8.4.7-416484.tar.gz を展開…

VMWare Fusion 3にCentOS 6をインストール その3

前回、CentOS 6 のインストール終了後のセットアップまで終了した。 これで基本的に CentOS 6 が動くんだけど、VMWare Fusion で使うには VMWare Tools をインストールしないと何かと不便。 そんなわけで今回は VMWare Tools をインストールしてみたのでメモ…

CorePlot を使ってみて

色々なタイプのグラフをサポートしてくれて、お手軽に色々なことができそうで便利そうだな〜と。 けど、結局はあれやこれやたくさん自分で設定をしないと、思った通りのグラフにはなってくれないんだよな…。当たり前だけど。 それなら、自分であれこれ頑張っ…

CorePlot を Xcode 4 で使ってみる。

CorePlot に入っているドキュメントとサンプルを見ればおおよその使い方はわかる。 今回はココのページのグラフを描いてみることにした。ちなみに、ここのページの情報はちょっと古いみたいでそのままじゃ動かない…。 1. Xcode 4 で「View-based Application…

CorePlot をダウンロードする

CorePlot のページはココ。 ライブラリのダウンロードは左下の方の「Downloads」から。このブログを書いている時点では v0.4 が最新みたい。 ダウンロードしたファイルは展開するとこんな感じ。

CorePlotをXcode 4で使ってみた

先日、iphone_dev_jp で CorePlot というものがあるのを知った。 ちょうど iOS と MacOS X の両方でグラフを書きたいと思っていたので、調べてみたからあれこれメモ。

VMWare Fusion 3.1.3 で良くわからないこと

今回のインストール手順でインストールが終わるまで(昨日の作業分まで)は、仮想マシンと Mac の間の行き来に Control+Command が必用だった。でも、セットアップの部分(今日の作業分)では Control+Command なしに仮想マシンと Mac の間の行き来ができた…

CentOS のセットアップ

インストールが終了すると「ようこそ」画面になるので「進む」 「ライセンス情報」画面で「進む」 「ユーザーの作成」画面でユーザー情報を入力して「進む」 「日付と時刻」ではそのまま「進む」 「kdump を設定するにはメモリーが足りません。」ダイアログ…

VMWare Fusion 3にCentOS 6をインストール その2

前回の続き。 今回はデスクトップが表示されるまで。

CentOS 6 のインストールを開始

VMWare Fusion 3 のホームを表示 ここで「Windows または別のオペレーティングシステムを新しい仮想マシンにインストールします。」をクリック 「新規仮想マシンの作成」画面で「ディスクを使用せずに続行」をクリック 「インストールメディア」画面で「オペ…

CentOS 6 のインストールイメージのダウンロード

CentOS 6 のインストールイメージはココから入手できる。 今回も前回同様にネットワークインストール用のイメージでインストールをするので、ダウンロードするのは CentOS-6.0-x86_64-netinstall.iso。

VMWare Fusion 3にCentOS 6をインストール その1

CentOS 6 がリリースされたようなので、早速 VMWare Fusion 3 に CentOS 6 をインストールしてみたのでメモ。 手順は基本的に前にやったのと同じ。

はてなブックマークボタンを加える

ボタンの横幅を設定画面で変更ができるようになったので、ソースコードも大きく変わっているかな?と思ったけどそんなことはなかった。tf_display.php にちょこっとコードを加えれば、簡単に「はてなブックマークボタン」を表示することができる。 以下は tf…

新しいバージョンの新機能

バージョン 2.0 では各ボタンの横幅をダッシュボードの「設定」から変更ができる。 これで、バージョン 1.x の時の様にわざわざソース内の数字を変更して、Facebook の数字が切れてしまう問題を修正する必用がなくなった!

Wordpressでツイッター、Facebook、Google+1、はてブボタンその2

Wordpress 3.2 の日本語バージョンがリリースされたな〜と思ったら、Add Twitter, Facebook Like, Google plus one Social share プラグインのバージョンも 1.1.1 から 2.0.0 へ上がってた。前に本家のコメント欄に書いてあった「横幅を自由に設定できる」機…

また php53 をインストールして Firefox 5 で Wordpress 3.2 を見る

というわけで、firefox 5 が起動したけど、gmp のバージョンを新しくする為に一度アンインストールをした。その時に php も依存の関係でアンインストールされちゃってる…。ってことは Wordpress 3.2 動かないじゃん! あぁ、本末転倒…。 仕方がないのでもう…

Firefox 5 を起動してみる

やっと本題の Firefox 5 の起動。 デスクトップで firefox アイコンをダブルクリックしてみると… 最初に色々とダイアログが出たけど、ちゃんと起動したよ!!!

いよいよ gcc のインストール

ここまでしっかり準備してきたので、特に問題なくインストールできるはず! [paraches@localhost gcc-4.5.3]$ wget ftp://gd.tuwien.ac.at/gnu/gcc/releases/gcc-4.5.3/gcc-4.5.3.tar.gz [paraches@localhost gcc-4.5.3]$ tar zxvf gcc-4.5.3.tar.gz [parach…

gcc ビルドの準備

gmp のアンインストールとインストール まずは CentOS 5.6 に最初から入ってる gmp のバージョンの確認 [paraches@localhost ~]$ yum list installed | grep gmp gmp.i386 4.1.4-10.el5 installed gmp.x86_64 4.1.4-10.el5 installed gmp-devel.i386 4.1.4-1…

CentOS 5.6 で Firefox 5 が動かない

とりあえず「Update Firefox」をクリックして Firefox のページへ行って Linux i686 版 バージョン 5.0 をダウンロードしてきた。 で、CentOS のデスクトップで firefox-5.0tar.bz2 を展開して、firefox アイコンをダブルクリックして起動してみても何も起こ…

CentOS 5.6で Firefox 5を起動できるようにする

前回 Wordpress 3.2 にしたら Firefox をアップデートしろ!って画面が表示された。 気にしない〜とは言ったけどやっぱり気になるので Firefox 5 を導入しようとしたら、見事にハマったのでメモ。

Wrodpress を 3.2 にバージョンアップする

php が新しくなったので、apache を再起動する。 [paraches@localhost ~]$ sudo /etc/init.d/httpd restart httpd を停止中: [ OK ] httpd を起動中: [ OK ] [paraches@localhost ~]$で、Wordpress のダッシュボードにアクセスすると… ちゃんと「自動で更新…